丹沢トレッキングクラブ

丹沢トレッキングクラブ”Tanzawa Trekking Club;TTC”は神奈川県厚木市を本拠地とし、神奈川県央地区の山好き成年男女が集う地域山岳同好会です。

◆北ア燕岳山行(2015.5.1(金)-2(土);1泊2日)の写真アルバム、山行記録、山行計画書を掲載。

◆北ア燕岳山行(2015.5.1(金)-2(土);1泊2日)の写真アルバム、山行記録、山行計画書を掲載。

写真アルバム 山行記録 山行計画書

image027

2015.5.1(土)夜明け前にメンバ11名がマイカ-2台に分乗して厚木市を出発。安曇野市のタクシ-会社営業所でタクシ-に乗り替え、登山口となる中房温泉に所要時間約4時間半で到着。標高1455mの登山口には積雪はなく、8:50am、気温22℃の初夏の陽気の中、燕山荘に向かって出発。登り始めて約2時間、標高2020mの第3ベンチ付近まで登ると、残雪が目立ち始め、更に200m強標高を稼いで、富士見ベンチまで登って、積雪が約20cmになったところでアイゼンを装着。標高2380mの合戦小屋まで登り着くと、積雪が約70cmまで増えたが、気温10℃の無風快晴の中、白銀に輝く北アルプスの山々の大展望を楽しみながら、3:20pmに燕山荘に無事到着。無風快晴で予定より約1時間早く到着したことから、明朝ピストン予定の燕岳頂上へ。残雪をたっぷりまとった槍ヶ岳、穂高連峰から白馬岳に至る北アルプスの主要な峰々の大パノラマを心ゆくまで堪能した。 翌朝4:54am、気温2℃、荘厳なご来光を迎えた のち、高峰に朝日が射して、山肌が赤く染まる見事な景観を堪能してから下山にかかった。登山口から少し下った有明荘の檜風呂の温泉に浸かって帰途についた。
2日間とも無風快晴で、2700mの稜線でも気温10℃の初夏の天気で、これ以上ない好天に恵まれた。燕山荘の御主人赤沼さん のコメントにあったように、この天気はむしろ異常気象。通常の5月連休時期の北アルプス稜線は、朝夕の気温は零下が当たり前。ひとたび天候が崩れると、真冬に近い極寒の世界に変わり、毎年のように多くの遭難事故が発生しているので、くれぐれも甘く見てはいけないと、あらためて気を引き締めた。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です