丹沢トレッキングクラブ

丹沢トレッキングクラブ”Tanzawa Trekking Club;TTC”は神奈川県厚木市を本拠地とし、神奈川県央地区の山好き成年男女が集う地域山岳同好会です。

◆大山街道①(赤坂見附~二子玉川)Walking(2014.5.05(祭);日帰り)の写真アルバム、記録、計画書を掲載。

◆大山街道①(赤坂見附~二子玉川)Walking(2014.5.05(祭);日帰り)の写真アルバム、記録、計画書を掲載。

写真アルバム  山行記録  山行計画書

image040

シニアメンバが企画立案して2014年度に実施する「ゆった~り山行」の目玉は、我らTTCがフランチャイズとしている「大山」に、江戸時代に盛んに行われた大山詣でを体験しようという試み。大山街道の起点となる赤坂見附から大山山頂までの17里/約65kmを5回に分けて歩くというものです。
シリ-ズ第1回として、2014年5月5日(祭)朝、15名のメンバが赤坂見附駅に集合。大山街道の起点となる赤坂御門跡を出発し、旧大山街道の面影が残る石碑や道しるべ、神社仏閣、旧跡を訪ね歩きながら、青山通りから渋谷道玄坂、玉川通りを経て三軒茶屋。世田谷通りを進んで用賀から二子玉川の二子の渡し跡まで、約15kmを約7.5時間かけてWalking。途中渋谷で土砂降りのにわか雨に遭遇しましたが、曇り空の涼しい日で、終日快適にWalkingを楽しむことができました。次回は6/28(土)に二子玉川から青葉台まで歩く予定。
江戸時代に盛んに行われた大山詣は、まず、神田明神に参拝したのち、赤坂、三軒茶屋、玉川渡し、長津田、伊勢原と大山道(矢倉沢往還とも呼ばれた)を途中1泊、大山口の宿坊に1泊し、翌日大山に登ったという。大山山頂の石尊社への参拝が許されたのは、旧暦の6/27~7/17間のみで、それ以外の期間は中腹の不動堂に参拝した。帰路は、藤沢に出て、江の島、鎌倉を見物して東海道を戻るというのが一般的であったという。また、中には箱根や富士山まで足を延ばす講中もあったという。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です